淡々と様々なことをかく。

2次元アイドルゲームと某劇団に踊らされる日々。

遠征民のためのSideM10thツアー 愛媛公演編

こちらの記事は2024年11月3日に行われますTHE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY MEETING 愛媛公演に遠征される方向けの主に交通情報とかをサポートした記事となっております。

長くなっておりますので、目次を使って適度に飛んでください。
また先日投稿いたしました下記記事と重複する箇所もございますのでご了承ください。


この記事の注意点として夜公演が18時半前後までには終わると想定して記事を書いております。

改訂履歴
8/31 10/1より伊予鉄運賃値上げに伴い市内電車・郊外電車(フェリー編)・リムジンバスの項目を改稿(運賃は改定後の金額に変更してありますので一部内容が変更されております)


 

公演概要とか会場概要など

 

公式サイト

 

会場ホームページ

公演時間予想

今回のイベントは昼・夜の2公演制です。
昼公演が12:00開場 13:00開演
夜公演が15:30開場 16:30開演

公演間の時間もそんなにないことから、愛媛公演はいつものイベントよりは早い終演時間が予想されます。個人的予想としては1時間半~2時間の間に納まるような時間帯かと思います。そのため出発地によっては日帰りが可能です。

会場の注意点

駐車場は無料とはありますが台数が少ない上に一般利用者もいる可能性があるので、公共交通機関使ってください。路面電車使えば近い会場です。
JR松山駅と松山市駅はそこそこ離れております。
会場に近い駅は南堀端駅、その次が松山市駅です。
お間違えないようご注意ください。

 

日帰りしたい人向け案内

まず日帰りの場合は出発地が限られております。
成田から東や北の地域の方や東北・北海道地域の方は前泊・後泊が必須になってくると思われます。なお飛行機のダイヤは8月上旬現在のダイヤで書いております。

飛行機の場合

飛行機を選択する際の注意点

飛行機は年2回ダイヤの変更が行われます。
次のダイヤ切替は10/26で、2か月前の8/26までには確定されます。そのためダイヤ切替前から予約した場合はダイヤの変更等の影響を受ける可能性があります。*1

また松山空港往復を選択する場合、行きはそんなに渋滞等はしていないのですが、帰りは夕方の時間帯となりますので市街地で渋滞の可能性があります。また検査場の数も少ないことから余裕を持った旅程をお勧めしたいです。

松山空港発着就航地一覧

羽田・成田・伊丹・中部・福岡・鹿児島・那覇

以上が就航地となっております。なお札幌・仙台便は運休中です。

松山空港ホームページリンク

 

就航地ごとの注意点

羽田・伊丹

便は多いですが、昼公演参加の場合は松山便の朝早い便の一部に現時点で売り切れが発生しております。この後セールがあった場合も対象便にならない可能性がありますのでその辺を判断の上お買い求めください。

成田・中部・福岡

便の選択肢が少ないです。セールを待つのも良いですが高くつく場合もございますので代替の手段も考えておいた方がいいと思います。

中部便は便が確保できて、18時台に終われば日帰りができると思います。

成田発の場合はジェットスターとなりますので成田空港内の移動時間もそこそこ確保の上、ご移動ください。松山発のジェットスターは日によって出発時間帯が異なる便がありますので日帰りできるかはダイヤ次第です。*2

福岡便の松山発最終便は18時台なので飛行機での往復日帰りはできないと思われます。日帰りしたい場合は別の手段も考えてください。

沖縄・鹿児島

沖縄便は昼間かつ短時間の単純往復便となりますので、当日入りで使うとすれば夜公演のみの参加で宿泊予定の方に限られると思います。昼公演参加の場合は前日入りもしくは別の就航地からの経由が必須です。

鹿児島の場合も短時間の単純往復便ですが、こちらは夕方~夜の便になりますので、夜公演が18時台後半に終わった場合でも最終の飛行機は20:20ですので間に合います。*3昼公演に行きたい場合は別就航地から向かったり、前日入りが必須となります。また地元の方はご存じと思いますが鹿児島空港は鹿児島市内からはかなり離れておりますのでお帰りの交通機関をお確かめの上ご予約下さい。

19時以降最終便出発時間(7月末現在のダイヤの場合)

松山→伊丹 19:25
松山→羽田 19:40

松山→名古屋(中部)20:10
松山→鹿児島 20:20
松山→成田 20:20 (日によって運行されない日があります)

JRの場合

主にJRを使って日付が変わらないうちに帰りたいということであれば、山陽・東海道新幹線であれば大阪より西、三原より東の沿線の方が条件になってくると思います。なぜなら松山~岡山間が特急だと170分かかるからです。四国内の新幹線はもちろんございません。特急が何かしら見合わせ等になれば詰んでしまいますので大阪までというのも厳しいかもしれません。なお寝台特急サンライズはJR東海エリアには停車しませんので別の手段を考えることをお勧めします。

また大阪から西地域の方もそこそこ時間がかかる移動となりますので、新幹線駅から乗り継ぎがある場合は所要時間を確認された上で検討されたほうがいいと思います。

個人的に日帰りでJRを使うといいと思われる地域の方は上の条件に当てはまる新神戸まであたりの新幹線沿線の方、四国にお住まいの地域の方ぐらいかと思われますが、四国4県の方はバスのほうが利便性いい場合もあるので比較してください。

バスの場合

日帰り前提で言えば四国4県にお住まいの方向けです。
JRよりは安価な場合がありますし、楽天トラベル経由であればたまに割引クーポンが出ているのでそちらを適用させて安くできる場合があります。*4

夜公演終わって間に合いそうな松山市駅からのバス時刻を記しておきます。
(7月末現在で伊予鉄ホームページに掲示されている11月に適用されるダイヤ)

伊予鉄バス路線一覧リンク



松山→高知駅
19:25発→22:00着

松山→高松駅高速バスターミナル
19:28発→21:45着
20:20発→23:05着

松山→徳島駅
18:58発→22:18着

フェリーの場合

愛媛県内フェリーは結構出ております

フェリーは愛媛県内ではいくつか路線があるのですが、ここでは日帰り前提かつ現実的な路線で松山観光港発 呉・広島線をセレクトしております。紹介してない松山観光港発、東予港とか八幡浜港路線はこの後に続きます「翌朝までに帰りたい人向け案内」に記載しております。

松山観光港までのルート

松山市駅まで行き、伊予鉄の郊外路線に乗って高浜駅まで向かい、連絡バスに乗り換えというルートとなります。渋滞等を考えず、所要時間30分程度で松山観光港へ着きます。700円。(松山市~高浜470円(キャッシュレス)+高浜~松山観光港230円(キャッシュレス))
※高浜駅~松山観光港のバスは現在キャッシュレス未対応ですが、11/1より完全キャッシュレス対応になります。運賃は10/1改定後の運賃です。なおこの路線同時に自動運転実証の路線となっております。

呉・広島線フェリーは2種類あります

高速船のスーパージェット、運行時間が倍かかるが運賃抑え目のクルーズフェリーの2種類あります。船内設備や運賃が結構違いますのでその辺は瀬戸内海汽船や石崎汽船のホームページでご確認ください。(共同運航しています)

広島市・呉地域にお住まいの方はフェリー経由を検討してもいいかもしれない理由


1.便が朝から夜まである上にアクセスも良い

クルーズフェリー・スーパージェット両方合わせて往復9便あります。呉港も広島港も徒歩で乗り換えの上で電車に乗れるのがいいです。

気になる松山観光港発の最終便ですが

クルーズフェリー(呉港経由広島港行き)所要時間 2時間40分
松山観光港 20:10 → 呉港 22:05 → 広島港 22:50

スーパージェット 所要時間 1時間20分
松山観光港 18:50 → 呉港 19:47 → 広島港 21:40
松山観光港 20:30 → 広島港 21:40

結構長く滞在できます。

2.JR特急+新幹線経由よりも早い

クルーズフェリーでも2時間40分ほど。市電・呉線で動ける範囲の方であれば日帰りができると思います。

3. 広島発なら旅行会社の日帰りパックツアーもあり

便は限定される可能性がありますが、日帰りのパックツアーもありますので一度見てみるのも手です。*5

どうしても西方面に日付を跨がずに日帰りしたい人向け案内

博多・小倉方面新幹線沿線民向け

さて、ここまでの記述を見て気が付いた方もいらっしゃるかと思います。

広島から西方面へ日付を跨がず帰る方法はないんですか?

福岡行の飛行機最終便は18時台。鹿児島まで行くのはちょっと無理。*6

ありますが、この後の方法は交通費とか手間がかかりますけどいいですか?

注意はしましたので説明します。

行きは飛行機を使用してください。
セール等にかかれば帰りの交通費よりは安くつくはずです。
帰りですが、前述しました松山観光港~広島港のスーパージェットを使用します。

松山観光港 20:30 → 広島港 21:40

広島港からは広島電鉄の宇品駅が近くにございますので、広島電鉄に乗れば広島駅に着きます。またお急ぎの方はタクシーで20分程度かかりますが22時台前半の便に乗るにはダイヤ的にギリギリになりますのであまりお勧めはしておりません。

あとは広島から新幹線に乗ってください。
新山口までの方は22:42発のこだまへ。
小倉・博多の方は22:45発ののぞみ59号に乗れば日付を跨がずに駅までは到着します。

ただ交通費はフェリー+新幹線と倍近くかかりますので忙しい方向けです。
博多から特急等でさらに移動される方は残念ながら宿泊が必須となりますので
お急ぎであれば後述の「翌朝までに帰りたい人向け案内」ルートをご検討ください。

大分県民一部地域民向け

使う人はごくごく限定されるルートですが、ルートが3つぐらいありますので一応紹介はしておきます。時間帯によっては日付を跨ぐかもしれません。

三崎港~佐賀関ルート 国道九四フェリー 所要時間1時間10分

車を乗せても往復料金がお安く、所要時間も早い。便も16便と多い。ただし三崎港はJRの駅から遠い上に車を乗せる前提で行くのが必須。夜間の車の長距離運転に慣れている大分市民近郊民向け。松山市内の駐車場の確保等がネックですが、便は多いので乗り遅れても1時間ぐらい待てば乗れるというのはかなりいいところではあります。ただ深夜便がないので23:30までに乗ること。乗り遅れた場合は八幡浜港まで戻ることになります。なお、三崎港から松山市までは高速道路経由で100km、2時間弱の所要時間となります。

八幡浜~臼杵ルート オレンジフェリー 所要時間 2時間25分
八幡浜~臼杵ルート 宇和島運輸フェリー 所要時間 2時間25分
JR駅から近い航路といえば八幡浜から出ているフェリーをお勧めします。
ただ、近いと言いましても八幡浜駅から港までは徒歩30分かかりますので急ぎならタクシーをお使いください。*7

臼杵ルートは2社が運航しているのと時間帯もずれているので実質1時間程度ぐらいの待ち時間で乗れると思います。ただし土日で時間帯変わったり休航している船もあるので時刻表をよく見て検討してください。

八幡浜~別府ルート 宇和島運輸フェリー 所要時間 3時間

宇和島運輸さんのフェリーは臼杵航路の他に別府航路もあります。20:30の船に乘れればその日のうちに別府市内に着きますが、八幡浜まではJRに乗るという条件になりますので18時台後半の特急宇和海に乗るのが必須になるかと思います。となりますと18時前半には会場抜けてJR松山駅に行くことになるかと思いますのでこの辺りも考えてご検討ください。

 

山口県民一部地域民向け

三津浜~柳井ルート 防予フェリー 所要時間 2時間30分

松山観光港へ向かう伊予電の郊外列車を途中で降りた三津駅から徒歩圏内に防予フェリーの乗り場があります。20:30に最終のフェリーが出ますのでそれにうまく乗れれば23時過ぎには柳井港へ到着し、JR駅も近くにございます。ただこのルートをたどるとその後のJRがほぼない状態です。*8その後はタクシーを使うなり自家用車を使うという選択肢になります。公演当日の日曜日は20時台のフェリーを逃すと朝まで便がありませんのでご注意ください。

 

翌朝までに帰りたい人向け案内

この項目では翌朝までにはターミナル駅に着いておきたい方向けの案内になります。主な手段としましては高速バス・フェリー・JRの3択です。

 

深夜高速バス

主な到着地としては 東京・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡となっておりますが、バス会社によっては名古屋の前に桑名に寄るとか東京を経由して千葉ディズニーランドなど色々な行き先がございますので比較してみるといいと思います。
伊予鉄バス運行の分は松山市駅前のバス乗り場を利用することがありますが、それ以外の運行会社の場合はバス乗車場が結構違いますので場所もご確認ください。

 

フェリー

オレンジフェリー 東予港~大阪南港

大阪方面へ翌朝には帰りたい、もしくは宿泊宿が取れなかった方向けにオレンジフェリーはいかがでしょうか。オレンジフェリーの東予~大阪航路の船は全個室対応です。いわゆる古いフェリーによくある雑魚寝等がございません。ただシングルの場合空調等の調整が効かない、鍵が外からかけられない方式となっておりますのでその点だけはご注意ください。


東予港までの連絡バスは 20:20に松山市駅から出ておりますので終演後も余裕をもって過ごすことが可能です。

 

九州向けフェリー4本

八幡浜~臼杵ルート オレンジフェリー 所要時間 2時間25分

 

八幡浜~臼杵ルート 宇和島運輸フェリー 所要時間 2時間25分

八幡浜~別府ルート 宇和島運輸フェリー 所要時間 3時間

ここまでの3本は日帰りのところでも見たじゃないかという方、長い文に目を通していただきありがとうございます。なぜここでこの3航路を出したかというのには理由がございます。

オレンジフェリーの102便 翌日2:50発は7時まで船内休憩が可能です。
臼杵の駅からも近いため特急の始発に間に合います。
(大分方面7:29発、宮崎方面7:39発)

同じ時間帯の宇和島運輸2:40発は5時に到着するため、
1時間弱待ち時間は発生しますが大分行の普通列車の始発には十分間に合います。

別府便に関しましても0:20の便に乗れば朝5時半までは船内休憩が可能です。

注意点としましては宇和島運輸航路は売店はありますが、レストラン等はありません。またシャワールーム等もございません。オレンジフェリー航路は時間制限がありますが軽食を提供するレストランがございます。またシャワールームがございます。

松山~小倉 松山・小倉フェリー

そして4本目。松山観光港と福岡小倉を結ぶ松山・小倉フェリーです。
この船の注意点としましては、隔日運行となっております。

松山観光港を21:55発、小倉港には5:00着となっております。
終演後からでも余裕で移動はできると思います。

公演当日11月3日は小倉行きとなっておりますので、そのまま帰るにはちょうどいいのですが、建造年が結構古い船となっております。2等でもお値段がそこそこしますのでよくよくご検討ください。

JR 寝台特急サンライズ号(サンライズ瀬戸号)

深夜高速バス以外で深夜に四国を東京方面に抜ける方法はもう一つございます。日本唯一の寝台特急となりましたサンライズ号です。ただこの列車を使うにあたって、いくつか難点がございます。

1. シャワーカードは売り切れていると思う
寝台特急にはシャワー室がございますが、A寝台乗客以外がシャワーを使うためにはシャワーカードというものが必要になりますがこちらが先着順かつ数量限定です。しかも今回ご紹介する列車の始発は高松となりますので売り切れている可能性が高いです。ですので、どうしても入浴したいという方にはA寝台を予約するしかないです。

2.松山→坂出駅は2時間ちょっとかかる
サンライズのダイヤ改定がなければ坂出駅発21:44です。岡山駅発でも22:34。
これに余裕をもって間に合うには18:39発の特急いしづち号に乗っておいた方がいいと思います。1本後?いくらなんでも3分乗り換えは薦めません。*9

3.連休中日なので予約が相当あると思う
サンライズの予約は取りづらいのですが、連休中日ということもあって余計に取りにくいと思われます。

以上のことから、今回についてはサンライズの乗車はお勧めしません。使う場合は18時前半に会場を抜け即JR松山駅に移動が必要になります。

 

そもそも空港から市内、市内の移動はどうすれば?

松山空港⇔市街地はリムジンバス

松山空港からは羽田線と伊丹線に一部連携しているリムジンバスがありますので自家用車勢でない限りはバスに乗るしかないです。JR松山駅・松山市駅・会場最寄りの南堀端駅(愛媛新聞社前)ですと800円となります。(ICカード等を使えば780円)バスによっては道後温泉(1000円・キャッシュレス980円)まで行けます。

支払いは全国ICカードが利用可能です。
安くしたいなら事前に多めにチャージの上ICカードを使えばお得です。

 

市街地の移動は市内電車(路面電車)

松山市内の電車はJRの他に伊予鉄道という会社が運転している電車がございます。
市内電車と記載しているのは、市街地を走る路面電車ともう一つフェリー編でご紹介をしております松山市駅から出る郊外列車があるため、市内電車と記載しております。JR松山駅と会場とか、松山市駅から道後温泉など市内電車になります。

市内電車(路面電車)の注意点

市内路線の系統番号は主に5つありまして、東京で言う山手線、大阪で言う環状線、名古屋で言う市営地下鉄の名城線のような1・2番系統、松山市駅と道後温泉を往復する3番系統、JR松山駅と道後温泉駅を往復する5番系統、松山駅・松山市駅と本町6丁目を往復する6番系統の行先系統がございます。道後温泉・会場・松山市駅・JR松山駅・大街道だけ回りたい方は3番と5番だけ乗っておけば、ある程度間違えずに済むと思います。*10

後乘り前降りです。車両幅はそんなに広くはないのでキャリーケースをどんどん持ち込むと通行の邪魔になりそうです。

支払は全国交通系ICカードが使用できます。
どこまで乗っても230円ですが、ICカード等のキャッシュレス決済は210円です。
乗り換えが必要な場合は乗り換え券が必要になりますので主な乗換駅で降りる際に運転士さんに乗り換え券を尋ねてみてください。

 

会場最寄り駅・南堀端駅のホームは3つある

A・B・Cの区別がついておりまして、道後温泉方向に行きたい場合はA・Cどっちでもいいので3・5番系統の道後温泉行きに乗ってください。

BがJR松山駅方向になるわけですが、行先をよく確認しないと松山市駅止まりの路線があります。5番系統に乗ってください。

 

松山市内観光・グルメ等

松山市観光情報サイト

とりあえずいろいろ情報知りたいならまずはここから覗くといいと思います。

松山城

会場からも見える観光地といえば松山城なのですが、7月の大雨により松山城の一部に土砂崩れが発生しており、一部登山道・施設が使えない可能性があります。周辺の観光予定の方は公式ホームページで確認なり問い合わせをしておくといいと思います。城丸公園にはイベント開催時以外はキッチンカー等も出ているようです。

所要時間は最低1時間ぐらいは取っておくといいかもしれません。ロープウェイ等で8合目までは行けますがそこからが10分ほど徒歩になります。

道後温泉

市内電車でも行ける温泉地、道後温泉です。朝6時台から22時台まで入場が可能ですのでホームページで待ち時間等を確認の上来訪されることをお勧めします。有料になりますが休憩所等もありますので終演後に疲れを癒すということも可能です。

個人的なアドバイスとなりますが、余計な荷物を増やしたくない方は道後温泉本館か飛鳥乃湯泉をおすすめします。なぜならシャンプー類の備え付けがあり、ドライヤーが無料で使用できるからです。この2つの施設には貸しタオルもございます。

 

松山は博物館・美術館が結構多い

松山近辺には様々な博物館・美術館が充実しています。
ちょうど開催が文化の日ですので訪れてみるのもいいかもしれません。

子規堂

正岡子規が17歳まで暮らした家を再現した記念堂。近代日本文学にご興味がある方であれば正岡子規の直筆原稿などの展示をしているのでかなり貴重な資料が見れると思われます。またこの建物とは別に松山市立子規記念博物館もあるのでそちらもお寄りになるとかなり充実するかと思います。

その他の松山市内ミュージアム施設抜粋

愛媛県美術館

https://www.ehime-art.jp/


坂の上の雲ミュージアム 

https://www.sakanouenokumomuseum.jp/


三浦美術館 

https://www.miuraz.co.jp/miurart/index.php


伊丹十三記念館  

https://itami-kinenkan.jp/

 

愛媛の鯛めしは2種類ある

愛媛グルメを検索して鯛めしを食べたいという方もいると思いますが、鯛めしは2種類あります。鯛の炊き込みご飯を鯛めしと呼ぶ地域と鯛の刺身をご飯の上においてだしをかけて食べる宇和島鯛めしです。松山市内ですと前者のほうが郷土料理になるのですが、お店としては宇和島鯛めしのお店も増えておりますのでご確認ください。

みかんジュース飲み比べ2店舗

昨年イベント絡みとかではなく四国に個人旅行に行った際にみかんジュース飲み比べをやっていたお店があったんで行きました。当方が行ったのは10FACTORYさん。道後商店街と大街道にお店があります。東京にも店舗があります。

ジュース飲み比べは3種セレクトされて500円。容量としてはヤクルト3本分ぐらいという感じなのでそうがぶがぶと飲むものではないです。

道後店に行ったのですがジュースの他にみかんビールやジェラートもあったので道後温泉帰りやイベントの打ち上げごはんに行く前とかに寄られるといいかもしれません。お土産物ですとジュース系やドライフルーツが充実しておりました。愛媛2店舗は朝9時半から営業しています。道後温泉駅から商店街に入ってすぐのお店です。


そして道後商店街にはもう一店舗、愛媛の食卓1970さんもできるようです。

こちらは蛇口からミカンジュースを注げるというお店。1杯辺りにお値段がそれぞれついているタイプなのでトータルでは高くなることもあります。こちらは10時開店です。(土曜のみ9時開店)場所は先程挙げた10FACTORYさんから近いと思います。

 

宿泊の予定の方

ホテルが多い地域はどこですか?

高級宿エリアは道後温泉に集まっておりますので、お手頃で済ませたいのであれば松山市駅周辺・大街道駅周辺・JR松山駅周辺の3エリアになると思います。

ただあんまり宿はないので早めに宿を予約してください。

 

飲食店が集中しているエリアを教えてほしい

大街道駅周辺です。高速バスが発着している場合もあるので深夜バスとかで帰る人は一回停車バス停を確認するといいかもしれません。
逆にJR松山駅周辺はそういった店舗があまりないので松山市駅か大街道駅周辺で探したほうがいいです。

*1:ダイヤの確定には運輸省の許可が必要なので変更されることもあります

*2:ジェットスターは第3ターミナルです

*3:空港まで50分となった場合想定

*4:楽天トラベルの場合、乗車票の提示がちょっと面倒だったので事前に確認しておくといいと思います

*5:1名のスーパージェット往復プランとか2名のパックツアーとかもありましたので一度目を通すのをお勧めします

*6:鹿児島空港があるのは霧島市になるので結構難があるんです

*7:バスは本数が少ないので使えないと思われる

*8:ダイヤ通りであれば柳井駅までは行くことは可能です

*9:1本後のいしづち号ですと坂出駅着21:41 遅延あったら乗れませんし岡山駅にも間に合わないです

*10:間違えた際はJR松山駅・松山市駅・上一万駅等で乗り換えたいと運転士さんにいって清算を行い、乗り換え券をもらって降りてください